| <旅行業登録> | 
| 一 | 手続概要 | 
|  | 旅行業を営もうとするものは、登録を受けなければなりません。「旅行業」とは、報酬を得て、@旅行者のため、運送又は宿泊のサービスの提供を受けることについて、代理して契約を締結し、媒介をし、又は取次ぎをする行為A運送又は宿泊のサービスを提供する者のため、旅行者に対するこれらのサービスの提供について、代理して契約を締結し、又は媒介をする行為B他人の経営する運送機関又は宿泊施設を利用して、旅行者に対して運送又は宿泊のサービスを提供する行為C前3号に掲げる行為に付随して、旅行者のため、運送及び宿泊のサービス以外の旅行に関するサービスの提供を受けることについて、代理して契約を締結し、媒介をし、又は取次ぎをする行為D第1号から第3号までに掲げる行為に付随して、運送及び宿泊のサービス以外の旅行に関するサービスを提供する者のため、旅行者に対するこれらのサービスの提供について、代理して契約を締結し、又は媒介をする行為E第1号から第3号までに掲げる行為に付随して、旅行者の案内、旅券の受給のための行政庁等に対する手続の代行その他旅行者の便宜となるサービスを提供する行為F旅行に関する相談に応ずる行為を行う事業をいいます(専ら運送サービスを提供する者のため、旅行者に対する運送サービスの提供について、代理して契約を締結する行為を行うものを除きます。)。 | 
| 二 | 手続根拠 | 
|  | 旅行業法第3条 | 
| 三 | 手続対象者 | 
|  | 旅行業者 | 
| 四 | 提出時期 | 
|  | 申請事由が生じたとき | 
| 五 | 手数料 | 
| 1 | 国土交通省の場合・登録免許税90,000円 | 
| 2 | 千葉県の場合・千葉県証紙17,000円 | 
| 六 | 標準処理期間 | 
|  | 60日 | 
| 七 | 添付書類 | 
| 1 | 法人の場合 | 
| @ | 定款または寄付行為 | 
| A | 登記事項証明書 | 
| B | 役員の宣誓書 | 
| C | 旅行業務に係る事業の計画 | 
| D | 旅行業務に係る組織の概要 | 
| E | 旅行業務従事者等名簿(その他営業所(支店)がある場合、営業所ごとに作成 | 
| F | 最近の事業年度における決算報告書 | 
| G | 旅行業務取扱管理者選任一覧表 | 
| H | 旅行業務取扱管理者全員の履歴書 | 
| I | 旅行業務取扱管理者全員の宣誓書 | 
| J | 旅行業務取扱管理者全員の合格証又は認定証の写し | 
| K | 事故処理体制の説明書 | 
| L | 旅行業約款及び認可申請書又は標準旅行業約款設定書 | 
| M | 旅行業協会の発行する入会承認書(旅行業協会の保証社員を希望する場合) | 
| 2 | 個人の場合 | 
| @ | 住民票の写し | 
| A | 本人の誓約書 | 
| B | 旅行業務に係る事業の計画 | 
| C | 旅行業務に係る組織の概要 | 
| D | 旅行業務従事者等名簿(その他営業所(支店)がある場合、営業所ごとに作成 | 
| E | 財産に関する報告書 | 
| F | 旅行業務取扱管理者選任一覧表 | 
| G | 旅行業務取扱管理者全員の履歴書 | 
| H | 旅行業務取扱管理者全員の宣誓書 | 
| I | 旅行業務取扱管理者全員の合格証又は認定証の写し | 
| J | 事故処理体制の説明書 | 
| K | 旅行業約款及び認可申請書又は標準旅行業約款設定書 | 
| L | 旅行業協会の発行する入会承認書(旅行業協会の保証社員を希望する場合) |